WMSアカウント毎の機能一覧表
●・・・利用可能 ▲・・・権限により利用可能 ×・・・利用不可能
通常アカウント版 機能
WMSに登録されたWEBサイトに対して1つの通常アカウントが発行されます
機能メニュー\ログイン種別 | 通常アカウント でログイン |
担当者アカウント でログイン |
マスターアカウント でログイン |
---|---|---|---|
一般メニュー | |||
通常アカウント情報ログインIDの確認や変更申請、契約状態の確認などを行います |
● | ▲ | ● |
サーバー設定書初期登録時の情報をPDF形式で閲覧できます |
● | ▲ | ● |
メールアドレス情報プランで決められた上限数のメールアドレス情報を一覧表示します。追加及び削除申請も同様です |
● | ▲ | ● |
メールアドレス情報の設定 マスター専用メニュープランで決められた上限数のメールアドレス情報の追加・削除・編集を行うことができます |
× | ▲ | ● |
FTP情報 マスター専用メニューFTPアカウント情報を表示します |
× | ▲ | ● |
利用規約マスターアカウントが制定した「利用規約」を表示します |
● | ● | ● |
プライバシーポリシーマスターアカウントが制定した「プライバシーポリシー」を表示します |
● | ● | ● |
お問い合せマスターアカウントの担当者宛にお問い合せメールを送信します |
● | ● | ● |
プログラムメニュー | |||
WEBアルバムファイル管理アプリケーション>> スクリーンショットはこちら |
● | ▲ | ● |
更新パッケージの利用WEBサイト内コンテンツ更新システム(CMS)>> スクリーンショットはこちら |
● | ▲ | ● |
更新パッケージの設置 マスター専用メニュー新たに更新パッケージを新設または既存パッケージを編集したりします 設置可能上限数:3>> 開発者向けコンテンツはこちら |
× | ▲ | ● |
オリジナルシステムの利用独自で設置したPHPやPerl等のシステム操作を行います |
● | ▲ | ● |
オリジナルシステムの設置 マスター専用メニュー新たにオリジナルシステムを新設または編集したりします>> 開発者向けコンテンツはこちら |
× | ▲ | ● |
WEBサイト解析メニュー | |||
アクセス解析ツールWebalizer / Google Analytics (※要設置)へのログインサポート |
● | ▲ | ● |
WEBサイトの検証WEBサイトのhtmlファイル一覧と主要タグの表示、W3Cバリデーション機能を利用できます>> スクリーンショットはこちら |
● | ▲ | ● |
コミュニティメニュー | |||
BBS現在準備中です |
× | × | × |
ヘルプメニュー | |||
オンラインヘルプhttp://wmsj.ne.jp/support/index.htmlへリンクします |
● | ● | ● |
PDFマニュアル各種マニュアルをダウンロードできます |
● | ● | ● |
動画マニュアルhttp://wmsj.ne.jp/support/movie/index.htmlへリンクします |
● | ● | ● |
マスターアカウント版のみの機能
WMSマスターアカウント版は複数のWEBサイトを管理する「ホスティング事業者様」や「広告代理店様」「グループ企業のWEBマスター様」等に最適化されています
機能メニュー\ログイン種別 | 通常アカウント でログイン |
マスターアカウント でログイン |
---|---|---|
マスターアカウント管理メニュー | ||
マスターアカウント情報ログインIDの確認や変更、契約状態の確認などを行います>> スクリーンショットはこちら |
× | ● |
担当者の管理担当者アカウントを作成・編集したり、担当する通常アカウントを割り振ったりします |
× | ● |
利用規約の編集全ての通常アカウントに対して提示する利用規約を作成・編集します |
× | ● |
プライバシーポリシーの編集全ての通常アカウントに対して提示するプライバシーポリシーを作成・編集します |
× | ● |
通常アカウント管理メニュー | ||
通常アカウント一覧自身が管理する全通常アカウントを一覧表示します |
● | ● |
通常アカウントの登録申請新たに通常アカウント(WEBサイト)を管理する際に利用します |
× | ● |
通常アカウントのプラン変更申請通常アカウントの契約プランを変更する際に利用します |
× | ● |
お知らせの配信通常アカウント管理パネル内お知らせエリアにメッセージを配信します |
▲ | ● |